それっぽさ
9月3日。 土日が終わった。最近は試合に出たり、仕事で活かすためにやるべきことをこなしたりと、休みだけど休みらしくは過ごしてなかった。 まあいろいろと必死だったというわけだ。 土曜日の午前に決まってやることがある。二日でやるべきことをリスト化す…
2月23日。 あけましておめでとうございます。寒い日が続く中で時々温かい春を感じる時期になってしまった。 そんな久しぶりの更新をしたくなるほどの衝撃を受けた。「プロ」にこだわっていた私が、「非プロ」のほうが優れていると感じてしまうようなことがあ…
6月29日。 すごく適当な話。「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」という映画がある。かの有名なブロリーが活躍する話である。その中で、伝説の超サイヤ人ブロリーが覚醒するシーンがある。足元から顔にあがっているカメラワークで、目が白く…
6月10日。 会社の同期で、スロットにガチの人がいる。割合とか演出とか、期待値とか確率とか。そういう理詰めで楽しむ人らしい。そういう人が言う「脳汁が出る」という表現はなかなか面白い。ギャンブルに限らず、脳汁が出るという表現は出てくるけれど、パ…
6月9日。 シュールとはなんだろう。よくシュールなお笑いだとか、シュールな絵だという批評文を見ることがある。「シュール」のもとはといえば、シュルレアリスムだと聞いたことがあるが、実のところよくわかってない。なんだシュールって。 。 「シュルレア…
6月7日。 某急上昇ネタ動画が削除された。某有名RPGのキャラを無断使用したので、権利者から言われたらそりゃあしゃあない。1ヶ月で300万再生とかだったかな。なかなかカルト的な人気があっただけに残念だ。 。 しかしまぁ、キャラのイメージが大幅に変化し…
6月5日。 話題の某イベントに参加してきた。一部のニッチな人による自己満足な商品を陳列する掘り出し物市だと認識していたが、なかなかに一般ウケする商品を多く売っているイベントだった。そういうイベントに参加するのは初めてだったので面白かったが、想…
5月27日。 直感というのは大抵の場合間違っていない。その直感を覆い隠そうと色々と別の理由を見つけようとするけれど、それは大抵間違った方向に進んでいくようだ。 。 この直感を信じてもよいだろうと最初に背中を押してくれたのは、いまではあまりいい思…
5月19日。 シン・ウルトラマンを見た。 完全にネタバレしていくつもりなので、これから楽しむ人はどうか読まないでほしいです。 。 僕はウルトラマンをほとんど見たことがない。そんな20代男性が見た時の感想です。 結局見終わって思うところは、ウルトラマ…
5月15日。 秋葉原に行った。いつ行ってもカオスで変な町だ。 同期の誘いで、変な町の、さらに変なところに行った。 レトロゲーセン。昭和の時代に輝いた筐体たちがいまも動き続けている不思議な場所。 今回は企画を考えるのための勉強をさせてもらおうとやっ…
5月11日。 ゴールデンウィークで無料公開のゴールデンカムイを全て読んだ。そしてきちんとファンになった。 ゴールデンカムイ展に行くと、作者がめちゃめちゃ勉強していることがわかる。 大学みたいに研究することの難しさは既存のものの新しい解釈をするこ…
4月28日。 使い古されて、もうなんもうま味が出てこないような表現に出会うと嫌悪感がある。セックスのことを「生まれたままの姿で愛し合う」という歌詞、選択できるシステムのことを「君だけの○○をしよう」という広報。もう氾濫している表現のなかでそれは…
4月26日。 IPというのは、”Intellectual Property”の略語であり、知的財産のことを指す。PRSJというサイトでは、「人の精神的な創造行動から生まれた創作物や、営業上の信用を表した標識なおど、経済的な価値を有したモノの相称」としている。平たく言えば、…
4月23日。 昨日の「ハイコンテクスト文化」という言葉は、文化人類学の分野で出てきた。大学院の先輩と久しぶりにあった時に、先輩がその言葉を言っていたので思い出した。 こういう用語を、大学・大学院で永遠に学んできたはずだが、パッと出てこない。用語…
4月22日。 「ハイコンテクスト文化」という言葉がある。文化人類学者ホール氏による文化区分の一つであるらしい。コミュニケーションにおいて、共有されている情報・感覚・価値観が多く、以心伝心で意思伝達が行われる傾向が強い文化のことであるとのこと(…
4月21日。 ジェラードンのネタで「初めて鏡を見て怖がるバカ」がYoutubeにあがっている。内容はもうサムネで察することができる。そのままだ。アタック西本さんがひたすらに鏡に向かって怯え、怒り、仲良くなる。しかしこれが面白い。永遠に見てしまう。この…
4月19日。 「おしゃれ」というのは非常に難しい。靴から靴下、ズボン、シャツ、ジャケット、帽子、バックなどなど。人によってはピアスとかキーホルダーとかも入ってくるかもしれない。そういう総合戦がオシャレだと思われる。僕が気に入った服を来ても、そ…
4月18日。 最高の居酒屋ってどんなところだろう。最近よくいく家近の居酒屋がある。安くて兄ちゃんも元気で、なによりうまい。これまで行った居酒屋の中でも一二を争うくらいいいところだ。 ただ、世界一の居酒屋かといわれれば、なんともいえない。そしたら…
2月24日。 RPGにおける遊びはなんなのか。 例えばドラクエであれば、主人公や仲間といったキャラクターによる戦闘。これがいわゆるボードゲームなどの戦略性に当てはまる。つまり、ベースにある遊びは将棋などと大差ないと思われる。しかし、ここだけみると…
2月23日。 ありがたいもの。 見上げるほど大きいもの。覗き込むほど精密なもの。 百年以上の古いもの。できて間もない新しいもの。 和ませてくれるかわいいもの。時間を共有したい愛しいもの。 憧れるようなかっこいいもの。ため息が出る美しいもの。 ただあ…
2月21日。 ある作品のファンになりすぎて、自らもそれに則って作られた作品は二次創作という。日本は特にこの二次創作文化が大事で、ファンコミュニティをいかにして育て、守るかという意味では、二次創作は必須だったりする。らしい。 そんな界隈でまれによ…
2月20日。 京都に行ったのは、残してきた自転車を回収するのも一つの目的である。学部の2年のころに買ったロードバイクである。ロードとしてはかなり安いものであったけど、学生としてはかなりきつい出費であった。そんな思い入れがある自転車だもの、ちゃん…
10月26日。 意外と身近なものを僕らは見ていない。 トイレにタオル引っかけるやつがあること。 玄関の扉にポストを開ける番号が書いてあること。 今住んでいる部屋も2年が経とうとしている。なのに最近になって知ったことがポロポロと出てくる。日常に溶け込…
それっぽさ考の続きをしよう。 前回 ・「それっぽさ」というのを「〇〇がおすすめするから大丈夫だ!」という心理だと定義。 ・「それっぽさ」を得るためには面白かなくてはならない。 ・面白いとはものまねされやすいこと。 まず定義を明確にしたうえで「そ…
5月6日。 「それっぽさ」を得る話をしよう。 いまをときめくYouTuber、グランプリを取ったお笑い芸人、ネットで話題のイラスト、有名人がオススメしたドラマ。 わざわざ文字化すれば、話題なだけでおもしろくないかもしれない、批判的に見てやろうと思えるか…