今日は新入社員基礎講座を受けてきた。
商工会が開催する今日明日の2日間の講座。今日は「自分の夢を語れる社会人になろう」というテーマの講座だった。
率直に感想を言うと、とっても面白かった。
講座の中で、
夢を叶えるにはどうするのか、それは3+3は…ではなく、=6にするには…を考えなさい。
何かと何かをして夢を叶えよう。ではなく、これを叶えるには何をしたらいいか。と結果から考えなさい。そのためにはより明確な目標、結果を立てておかないといけない。と講師は言っていた。
イチロー選手や石川遼選手が小学生の時に書いた僕の夢という作文が紹介されたが、2人とも小学生とは思えないくらい細かく夢を持ち、いつまでにどうするかを述べていた。そして実行していた。
自分はどうだろうか。
夢や目標は立てるけど立てっぱなしな気がする。そして期限を決めていない。いつか叶えようで終わっている。
だから、だらだらとあーしたいこーしたいって引きずるんだろうな。
私も夢の期限を決めよう。1年後に!とかね。
もしその期限が過ぎてしまったとしても、また次の期限を決めればいい。
決めると行動が変わるはず。
はらみき