昨日はよる飲んできた。
帰り道空を見上げると、とっても綺麗だった。
月がまんまるでとっても明るい。満月だ。
まるで空から自分にスポットライトが当てられているかのような明るさだった。
そして、普段はよく見えない夜空の雲も今日は月明かりに照らされてはっき見えていた。
真っ黒な空に形がはっきりわかる白に近いグレーの明るい雲。
綺麗だったな。
月の満ち欠けに人間は影響受けていると聞いたことがある。
満月の前後は出血量が増えるから手術は避けたり、女性の月経にも月という漢字を使っていたりするくらいだし。
今日はどんな月かな?もうすぐ満月?新月?なんて意識しながら生活してみるのもいいかもしれない。
さて!本題!
私の「いつも持ち歩いてるいるもの」
・財布
・ケータイ
・口紅3.4本
・手鏡
・絆創膏
・ハンカチ
・お守り的なもの
財布、ケータイは当たり前。
口紅や手鏡も女性はとく「持ち歩く人は多いはず。
絆創膏はよく靴擦れするから必需品。
ハンカチはそもそも買うのが好きだから、買ったなら持ち歩こうと思っていつも持っている。
お守り的なものはお母さんにもらったもの。なんとなく守ってくれそうだから持ち歩いている。
ざっとこんな感じです!