ひさしぶりにひとりでやった。
相手がいた方がもっと気持ち良くなるかもしれないけど、金もないしフレンドもいない。
最初は悪くなかった。だが、結局気持ち良くはない。激しくしてみても、なんというか不発な感じだ。
悪くはないんだけど、一発ドン、がない。なんかいまいちテンションも上がりきらないので30分でやめにしてしまった。
。
あ、壁打ちの話です。
セネガルいるとき、めちゃめちゃテニス欲が凄かったんだけども、帰国早々体調崩したりなんだりで。ようやく今日壁打ちに行き着いた。
まあなんというか。体力がないっていうより、筋力が落ちた。すごく。
ちょっとジャンプするだけで体が思ったより飛んでなかったり、ちょっとりきんで打ってみてもボールがスカッと飛んでいかない。頭の周りでハエがぐるぐるしてるみたいな気持ちの悪さだ。
。
これを俺は衰えとは認めない。老化現象とは認めない。だってだよ。あのロジャーフェデラーは38歳のくせに世界3位には残ってるんだぜ。それが23歳で衰えとか言ってられるかよ。
ただ運動してなかっただけだよ。練習しなけりゃ下手になるのと一緒。たまたま。まぐれ。むしろ奇跡。ありえない。
。
ということで、24時のバイト終わりにランニングに行った。半袖短パンとは言わないけども、薄い長袖長ズボン。悪くない。テンションが上がる。熱くなってやろうぞ!
ついでにスマホでドラゴンクエストウォークを起動しておく。こいつすげぇぜ。起動して歩いてるだけでモンスター倒してレベル上がってんだからな。走ればリアルの俺もゲームの俺もダブルでレベルアップってことよ。
中ボスみたいなのを倒すついでに歩いて休憩し、また帰ってくる。汗かくって気持ちええな。寒い時こそ運動よ。明日は飲み会でランニングはなしだろうけど、飲み会前にちょいと運動でも挟もうかな。
。
しかしまぁ、壁打ちするとテニスのスイッチに入るんだね。テニスならば俺は負けちゃあいけねぇんだ、みたいな。誰からでも讃えられる存在でなくちゃいけねぇ!みたいな。井の中の蛙だけどもまあいいじゃない。もう井戸から出ることはないんだから。
とはいえ、春に試合出るつもりだかんな。
それまでに体作っとかなきゃな。十文字の名が廃れるぜ。