昨日の愛の殴り合いの他にもおすすめとか気になってることとか永遠に話してた。ああいう時間は大事にしたいよね。
それで、おそらくだいちが最近気にしてるんだろうなっていうフレーズを感じまして。
「引っ掛かりがあればいつかタイミングがくる」
これです。
。
例えば、前に先輩からおすすめの本を紹介されたとしましょう。
それが本当に興味なければ忘れちゃうでしょう。実際僕はそうです。
だけども気になっていれば、買いはしなくてもなんかずっと意識してる。なんかの機会に思い出すことがある。
その記憶の付箋を貼り付けられたやつのことを、だいちは引っ掛かりっていう言葉に託していたんだと思う。
。
実際そうなのよ。
嫌いっていう人間は実は好きに変わりやすいって聞いた。だって意識されてる分、無意識になってるより強いっていうんだもん。
最近それで就活とかもあるし、単純にその付箋達を意識化しようと思って、あるノートに書いてみたりしている。
僕は気になってるゲームのタイトルだったり、映画だったり、アニメだったり、本だったりと書き残している。
それをみて、暇な時にGoogleさんに聞いてみようと思ってね。
。
そしてだいちに昨日作られた付箋を今日回収してみた。
最近話題のキングヌーのCDを衝動買いしてしまった。なんとなく。買った方が良さげだと直感が言っていたので。あんまり金はないのに。
付箋を貼ったと思ったらいつのまにか糊が弱くなってて剥がれ落ちちゃうこともあるだろう。
それを避けるために書いてみたり話してみたりするんだけど、一番いいのは手に入れることだと思う。物でも知識でも。
。
次は記憶の付箋から宿題になりつつある、聲の形の鑑賞である。
いやぁ。パワー要るんだもん。こわい。
2月中には観ますよ。たぶん。