ホウチガブログ

~方向性の違いでブログ始めることになりました。~

MENU

〈535.ゲーム課金の考察〉

あたいはスマホゲームで課金したことがない。だからゲーム会社としてはありがたくはないゲーマーのひとりである。

金がないもの。仕方ない。

 

しかしゲームは好きだ。

その上で、これもう課金したろかな、っていう心理、つまりのめり込んでしまった好きなゲームの条件を考える。

 

 

まず飽きるゲームとは。

これはゲーム自体がつまらないことだ。完璧にキャラに頼ってしまっていて、正直考えてねぇべや。そういうやつ。

システムがわかりにくいやつ。

逆に画面見なくても操作できるようになっちゃう簡単すぎるやつ。

つまりゲームシステム自体の複雑具合の適当・適切さ。

 

あと、そここだわりすぎじゃろ!っていう一方、軸となるストーリーとか対戦系であればルールとかが疎か。

服装多様なのはいいんですけども、ストーリー浅すぎませんかね。そういうやつ。受験に集中しすぎて人生の大事なところを見失ってる奴感があって勿体ない。

 

やはりゲームはルールと世界観が大事よ。いかに現実と乖離させつつ、それでいて飛躍しすぎないか。これはむずかしいところ。

 

 

そんで適度に難しくって、面白いルールと世界観ができたら。なにに課金させるか。

 

ここで大事になってくるのが追加コンテンツってやつなんだろうな。Switchとかプレステだとあるあるだけど、追加エピソードとか新しい地図とかクエスト。スマホゲームならばガチャ。

 

追加で課金したくなるにはどうすればいいか。

 

キャラが立ってるゲームであれば、キャラクターのファンがついているだろう。そういう人たちが「あぁ〜ん❤️」ってなる話を追加することだ。コアファンって言うの?よくわかんないけど、そういう人を大切にしてくれ。布教するから。そういう人は。

 

ネット対戦系であれば、アイデンティティを確立させることだ。うまくなってくると、他の人とは違うんやで!っていうアイデンティティを持ちたくなる。わかりやすい例であれば服装とかもあるだろう。

比較されたときにあいつやん、っていう格好を得たい。たぶん考えたら他にも方法があるだろうな、アイデンティティ

 

 

問題にしたいのは、スマホゲームのガチャよ。

良いガチャ、悪いガチャがある。こんなイライラさせてうれしいのかよ!みたいな。その一方、お前最高すぎかよ!おっちゃん諭吉入れたろかい!みたいな。

 

良いガチャ。やっぱり定期的に当たることだよ。パチンコじゃないけど、当たらないのはただイライラするだけだから。でも当たりすぎてもレア感なくてやだけどね。

悪いガチャ。ぜっんぜんあたらへん。

 

良いガチャ。まわすために必要なやつがすぐ集まる。

悪いガチャ。やっとこさ集めても全然レアが当たらない。

 

良いガチャ。ピックアップの期間が短い。あぁ待って!すぐに星集めるから!待って!あぁん❤️今回おっさん?まあ今回は貯める時間にしまひょ。

悪いガチャ。期間クソ長い。まだお前いるんか。もうお前見たないねん。何週間そこにいるつもりなん?おっさんいらんっちゅーねん。はよ姉さんだしなはれ。いや姉さん!当たりましたけん、別の人に代わってぇや。もうええねん。別の姉さんほしいねん。

 

あとはそうねぇ。

インフレさせすぎないことよ。やっぱり。初心者でも上級者でも楽しいこと。こんなん絶対勝てへんやんかぁ。勝つためには課金せなあかんの?当たらんガチャで?嫌やそんなん。

ガチャ必須にしないことよ。

 

 

てか、スマホゲーでの課金って期待しない方がいい気がすんのよね。別コンテンツが主軸というか。

スマホゲーは広報用で、Switchのソフトが基本みたいな。あるいはリアルでのイベントでのグッズとか。あるいは書籍とか。

 

スマホゲーで課金してくれる人ってコア中のコアじゃないかしら。どうなんだろ。そういうひとなら他のなにかしらにもお金を出したくなるとか…?いや、ある意味棲み分けがあるかもしれない。ゲームでの課金派閥とリアルでの課金派閥。僕は完全にリアルでの課金派閥だな。

 

スーパーのお菓子コーナーに好きなゲームのウエハースあったら買っちゃうのよ。200円くらいの。同じ金額スマホ内に課金しようとは思わないのに。

 

 

いろんな層がいるんだろう。

まだまだ知らないことばかりだ。いま考察したところで独りよがりになるだけだ。

もっといろんな人たちの分析を読まなきゃ。

 

分析するための概念を得る必要がある。

専門用語になるんだろう。

 

結局これも大学院の研究と同じ課程を踏むんだろう。