〈602.再起動〉
5月22日。
まだ油断しちゃあかんけども、そろそろあいつを解禁してもいいだろう。
「外喰いラーメン」。
セネガルにいるとき、一番食べたかったもの。それがラーメン。大学4年間で血液中にらーめんが走り始めてしまったようだよ。
自粛生活の約2ヶ月。外食できない世の中。カップラーメンとかいうラーメンもどきしか食べられなかった。
。
そしてついに、食べてしまったのである。豚骨ラーメン。おそらく魚介豚骨の部類だろう。
こってりながら、さらさら感がある美味しいやつだ。こうなったらライスも食べるしかないよね!2週間ぶりに米を食べたらもううまくてうまくて仕方なかった。
自粛生活プラス野菜生活によるダイエット中の私は、豚骨ラーメン大は、ちょっとの背徳感がスパイスになりとんでもなくうまかった。しかもなにあのチャーシュー!とろとろで箸で持ったら切れちまったよ!
。
かつては週に一度、いや二度三度は食べていたラーメン。我慢し続ければし続けるほどうまいかもしれないけど、でもやっぱり、いつもどおり、おいしかった。自主的な我慢ではなく、環境からの受動的我慢だったのでなおさらうまかった。いやぁ。最高でしたね。
うまいものに、がまんもなにもないんだぜ。
。
しかしながら、ようやく体重が落ち始めてきたし、汗とか便の質も変わってきて、実に健康体になってきている気がする。
あとは運動するだけだ。
ここのところ諸事情でバタバタしてて運動できなかったので、ランニングやら素振りやらをちゃんとしよう。
そしたらきっと細マッチョになれるはず。
しかしながら今日の豚骨ラーメンは中間地点ということで、またしばらく頑張ったら食べに行くとしよう。
そういう言い訳をすることで、ストレス生活を乗り越えていくのだ。
食後に食べた、ガトーショコラがアホみたいにうまかった。あれはいままで食った中で最高位だ。一番うまい。間違いない。あいつはラーメンより頻繁に食べても怒られないだろう?チョコは健康にいいって誰かが言ってたもの。
密を避けながら、みんなもらーめん食べよう。
でぶもいがいとわるくない。
。
戦闘力43日目
361(+7)
勉強+5
その他+2
運動はしなかったけど、勉強はしたから良し。戦闘力とかこれもうわかんねぇな。