8月27日。
鶏が鳴く。どこで飼われているのかはわからないが、ちょうど朝起きたら健康な時間に鳴く。早過ぎず遅過ぎず。実家にいることを思い出される。
。
うだるように暑い。なぜここらへんが暑いのかはわからないけど、日本の最高気温をたたき出すところまで車で30分くらい。関東平野が暑い理由はよくわからないけど、毎年毎年嫌な暑さを通り越してもはやこうこなくっちゃ夏じゃないみたいな。
。
18時の放送。ドヴォルザークの"遠き山に日は落ちて"。地元に帰ってきたことを思い出される。悪くない気分だ。
中学生が小さな公園のブランコに乗っている。大きな体に無邪気な笑顔。好きだ。
。
家のまわりは畑ばかり。LEDの青い電灯が一層静けさを際立たせる。ビルもなければ家も近くにはない。車も通らない。人もいない。畑。
月が美しい。空が美しい。
虫の声が好き。
この風景が好き。
世界で一番好き。
。
写真だとどうも伝わらない。レンズを通すとその美しさが消え失せてしまう。
文章が本当はいい。ことばで書き表せたらどんなに気持ちがいいだろう。しかし僕にはその術がわからない。いつか小説でも書くことができたらきっと出るだろうな。
絵なんかどうだろう。きっと美しく表現できるだろう。技術さえ、センスさえ持っていれば。そのセンスは是非とも欲しいな。これから磨くしかあるめぇ。
音楽。あぁ。やってみたい。ピアノやらオーケストラやら、譜面を作ってみたい。言葉も必要なく、聞き手ごとの世界が作られる。それこそ一番してみたい表現だ。
。
戦闘力140日目
989(+5)
運動+2
その他+3
とはいえ優先順位がある。研究と終活が終わったらだろう。
そしたら仕事がある。そしたら仕事が片付いたらになる。
永遠に表現を得ることはないのだろうか!