〈840.ダンボールでつくろう!〉
1月15日。
引越し作業を進めている。いまはもうベッドもなく、マットレスもないので冷たい床に敷布団で寝ている。マットレスの柔らかさ、暖かさに慣れてしまったのでなんだか寂しい感じだ。
ということで、ダンボールを下に敷いた。マットレスには程遠いけども、ないよりもマシ。ダンボールの可能性を感じた。もっと工作すればいろいろ生み出せるかもしれない。
。
DIYをしたい。ダンボールを用いて、木材とともに、なにかしら。木材を使う時点でダンボールは活かされないかもしれないな。
作りたいもの。ロトの剣をつくってみたい。ドラクエの最強武器。自分で作ったら楽しそうよね。そんな感じで日本刀とかも作ってみたいな。槍も作りたい。十文字槍ってやつが世の中にはあるんだろう。つくってみてぇやな。
なんだかんだ、盾も作ってみてえな。せっかく武器があるなら防具も使わなきゃ意味がない。
しかし、ダンボールでいいのだろうか。雨に濡れたら全部無駄になるぞ。そしたらなんだ、粘土で作るのか?もうちょい硬いなにかはないかしら。
。
お面もつくってみてえな。天狗とか鬼とか作りたい。牙とかツノとかつけてみたり、もじゃもじゃの毛をつけてみたり。怪物のなにかを作ってみるのもありだな。
そしたら全身作りてえな。天狗の服装ってなんだ。山伏なのか?そしたら布買って自分で裁断して縫い合わせる。楽しそう。こうやっていったらいつのまにかコスプレになるのだろうか。
コスプレやる人の文章とか読んでみたいな。どこから始まったのか、どういう心境なのか。
クリエイター的な欲求なのか、何者かになりたい欲求なのか。
。
今年は就活さえ決まれば、自分がやりたいことをやる時間がある。
となると研究の続きもしつつ、文章の練習もしつつ、絵とかも勉強しつつ、物理的なクリエイトもしてみたい。
とにかくたくさん本を読まなくちゃならんな。今の時代であれば動画で勉強することもできる。やりたいこといっぱいで、これからはそれをやる時間ももらえるはずだ。
考えるだけで楽しみ。本来やりたいことって楽しいんだぜ。これを忘れちゃならんぞ。初心忘れるべからずっていうのはこういうことか。
。
戦闘力280日目
1736(+2)
その他+2
部屋のものがなくなるのは、意外と気持ちいいぞ。次引っ越す時は最小限で移動しよう。