ブラックコーヒーが飲めるようになった今日この頃
自分にとって動き出したこの一週間
今週何度訪れたか分からないドトールでコーヒーをちびちび飲みながらパソコンをいつものようにいじるが、店員は僕の顔をそろそろ覚えてもいいと思う。
動き出したというのは、これまで1番道路でコラッタを倒しながらコツコツとレベルを上げてきた自分がようやく戦闘に赴くことになったの。
ホウチガのメンバーであるみっきーからこれまでの彼の作品を載せるポートフォリオサイトを作って欲しいと依頼がきた。素直に嬉しいんだこういうの
でも、いかに友人間のやりとりであっても責任は伴う。
だから、作業に入る前の打ち合わせを入念に行う
まずは、サイト全体のワイヤーフレームと呼ばれる設計図を見せた。
そして、コーディングをする前にデザインの完成図を先に完成させておいてみっきーの細かい希望に合わせて修正していく。それから、HTMLやCSS、Java Scriptの登場だ。
まだまだやることはたくさんだけれども、その分胸は躍る。
誰かのためになるものづくりは楽しい
以前話をしたが、承認欲求というやつだ。
承認欲求は使いどころだと思う。
僕みたいなペーペーの走り出したばかりの頃には、よいブースターになってくれて離陸が順調にいくんだよ。
だけど、気流に乗ってからが問題だよな
おそらくそれは、これまでの実績から来る自信とか責任感とか。
まだまだ離陸はしてないけど、やったことないことをするのはおもしろいよ、うん。
さてさて、デザインを考えようかな。。。。