いまぱっと思いついたことを残しておく。
。
僕の脳味噌はある属性を聞くと、なんとなくボヤッと像を描くらしい。
例えば。
男子大学生。テニスサークル。
この二つの属性を聞くと、僕は次のような男を描く。
髪の毛を染めている。ロン毛。おしゃれファッション。女子目的サークル。単位取れた数-落とした数=負の値。陽気。コミュ強。コンタクト。酒好きであることを誇っている。マウンター。
こんな感じ?
ほいじゃあどんくらいが「一般的」と言えるんでしょうかね。
上にあげたいくつかが当てはまる男子大学生テニスサークル所属もいるだろうけども、全部当てはまる人間はおそらくいない。
勝手に作り上げた虚像だ。
。
知らない人間を聞かされると、その属性をもとに虚像を作り出すようになっている。
そういえば昔テレビ番組で、声を聞くだけでその高さ低さなんかでその声の主の顔を想像するとか言ってた。
それに近いことかもしれない。
そんでもって、こういう虚像を作り出すためにも材料がいる。材料とはつまり、これまでに会ってきた人間のこと。おんなじ属性だとどういう人間がいたのかを勝手に脳味噌が検索して、その目立った、あるいは目についてしまった特徴をすぐに取り出す。
たぶん上の属性は、僕が嫌悪を感じたり、逆に尊敬すべきだと思った人間の特性の集合体だ。そういう特性は覚えやすいからね。
。
こうすることで、会う前にその人っぽい虚像を作り出す。
なんでだろう。
会話の想定のため?自分の態度を事前に定めておくため?
こういうのをまとめると、自己防衛本能とかに行き着くような気がするけどその過程はよくわからないです。
。
考えたかったのは、こういう属性を集めて日本人とか中国人とか韓国人とかアメリカ人とか、そういう分母のでかい人々を特徴づけてるんだなってことでして。
目につきやすい情報はやっぱりネガティブなものが多いもの。本能だから仕方ないと思う。
でも人間には頭脳がある。そんな虚像よりもリアルの一個人を見ることが大事だ。見えない恐怖に打ち勝つこともできるだろう?
だからすぐに分母をでかくして話をする人の話は眉唾なんだな。
すっきりした。