今日はツイてない日だった。
悪夢からの始まりだった。一つ目の夢はトラウマでも植え付けようとするような話で、二つ目の夢が殺される夢だった。しかし、僕が殺されるというより、殺されてるのは僕だけど、それを遠くから見ているような、演劇を観ている気分だった。
とはいえ悪夢なのは嫌だね。しゃーなしのそのそ起きることにした。
その後しばらくはよかったんだけど、夕方にジムに行こうと思った。ところが受験で使えないとな。せっかくプロテインも用意して、やる気増し増しだったのに。そういうときのモチベーションの行き先はどうしたらいいんだろうね。
。
嫌なことが続くとどうもテンションが下がる。
しかし、続いていると思っているだけで実際はそうでもなかったりもする。悪いことがあれば良いこともあるようにできてるのが人生らしいじゃない。
そのジムに行く途中で図書館に寄った。研究の材料に直接的になりそうな良い本に出会えた。
そして受験生を見た。昨日とおなじく何年か前の自分の幻影を見たり。
悪くない気分だね。
。
ツイてないとも、ツイてるとも判断は毎日できると思う。どんなにツイてたとしても悪いところを探せば出てくるだろうし、逆にツイてなくてもよかったことはいくらでも出てくる。
見つかんなかったら?いまから作れば良いじゃない。終わり良ければすべてよしなんでしょう。
コンビニにでも行ってチョコでも買ってこいよ。気分軽くなるから。それでベッドにダイブしたらこう唱えるんだ。
今日もいい一日だったなぁ。
それだけで明日幸せになるような気がするから。
まあ悪夢見るときゃ見るんですけどね。