5月19日。
ひさしぶりにお酒を飲んだ。zoom飲み会である。3年ぶりくらいに顔を見る人もいた。社会人になってると、とか思ったけども大して変わってなくて安心した。
しっかし、お酒を飲むとしょっぱいものが食べたい。唐揚げやら焼き鳥やら。
ダイエットしてるし、家でわざわざ食べる気にならないし、結局買ってきたチーズをちびちび食べるだけだった。
居酒屋行きたいな。
。
いや、もし居酒屋がふつうに開いてたら。
おそらくこのzoom飲み会は開催されなかった。そうなると、3年ぶりに顔を見た人ともおそらくだが今後連絡を取ることはなかっただろう。
そうなると、この環境下でもたらされた奇妙な縁というのは間違いなくあるだろうな。
そしてなにより、物理的距離がひさしぶりに会う人とのめんどくささを生じさせていること、あるいは連絡を取ることのめんどくささを生んでいることがよーくわかった。
物理的に遠いと、わざわざ連絡を取る言い訳ができない。会うことはないし、それならなんで私やねんとなる。
それがインターネットを利用できるんだから、物理的な距離は関係なくなった。現に東京とも九州とも、部屋から出ずに連絡を取ることができる。
ひさしぶりになにしてるか知りたい。
そういえばなにも障壁はない。そしてなにより、社会的な現象なので全員家にいる時間が増えているというので、相手の予定を考慮するという問題がいくらか小さくなっている。まわりもやってるから俺らもやろう!という雰囲気づくりもすでにできている。
久しぶりのひとたちに会うにはベストの環境だったりするのが、この自粛生活だろう。
。
私の肌感覚なので正確ではないが、秋までにはきっと居酒屋で飲む日々が戻るんじゃないか。そう思う。そうなると、ひさしぶりに会うという言い訳ができなくなる。
そうなる前に、言い訳ができる今のうちに、懐かしいメンツと連絡を取る。
奇妙なことに絶好のチャンスなんだ!
。
戦闘力40日目
336(+11)
勉強+8
その他+3