ホウチガブログ

~方向性の違いでブログ始めることになりました。~

MENU

〈795.グルメになろう〉

12月1日。

 

大学院の友人と忘年会をした。といっても、友人の家に行って鍋を囲んで勉強会なのだが。

とてもよい勉強会だった。文化相対主義とかの理論チックな小難しい話だったけども、なんだか頭が良くなった気がした。気がするだけで決して良くなったわけではないと思うが。

あんこう鍋を食べたわけだけど、あんこうってこんなうまいんやな。初あんこうは感動だった。

いろんなうまいものに出会いたいものよ。

 

 

最近ようやく読み始めたHUNTER×HUNTERでもグルメな人が出てくるわけでして。そしてグルメといえばトリコもいるし、ドラゴンボールだってうまいものたべる描写があるわけで、少年たちにとってもうまいものってのは魅力的なわけだ。

かくいう私がうまいものに憧れを持ったのはトムとジェリー。肉を焼いて、出てきた油をまた肉にかけるっていうシーンがある。あとは牛乳を体や強化に使うってことでうまそうに飲み干すシーンがある。

 

そういうなにげないワンシーンだけど、20年くらい経ったいまでも憧れなわけでして。三大欲求って恐ろしいものですな。

 

 

あんこうを23歳で食べれたってのはラッキーだったかもしれない。こんなうまいもんがあるとは知らなかったけど、もっと早いうちに知ってしまったら今日に至るまで「あんこうが食べたい」と思って生きてこなければいけなかった。つまりより不幸になってしまっていたかもしれない。

これがあと20年遅かったら、逆にこれまでの人生もったいないことしてきたと思って後悔するかもしれない。

 

おいしいってのはそれだけ罪深いってことだぞ。気をつけたまえ。

 

 

グルメっていう語源はフランス語らしいけど、もともとはフランス文化に馴染んだ黒人だったとかそういうのだったと記憶してる。正しくないと思うのでちゃんと原典を探した方がいいけども。

フランス文化に馴染んだ外の人が語源だとすると、「あの人グルメだから」というのはある種キリシタン大名的な珍しい物好きみたいな意味合いが出てくる気がする。それと同時に、美味しいものをたくさんしってるひと、みたいな意味も出てくるんだと思う。

 

グルメってのはある種、冒険心あるよ。文化にないものを取り込むってわけでしょう。勇気あるでな。昔トマトに毒があると思われてた時に初めてトマトを食べた人くらい勇気あるでな。

 

 

今の時代じゃあそういうグルメ精神って安全なモノだと思うけど、うまいものを求めるっめいうのは命を賭してでも価値のある行為だったんだろうな。

これからの時代はなにを求めることが命を賭けるに値するんだろうな。そこらへんを見極めることができたら、時代を先取りできる人になるんじゃないかしら。

 

 

戦闘力235日目

1522(+5)

勉強+2

その他+3

 

今日はニンニク入れ過ぎた料理作ってお腹ゆるゆるです。

あたしはグルメにはなれないのだろうな。