ホウチガブログ

~方向性の違いでブログ始めることになりました。~

MENU

〈1110.アルコール・コミュニケーション〉

10月11日。

 

これまで一緒に酒を飲んだことのないようなタイプの人とお酒を飲んだ。
これまで飲んできた人といえば、大学の友達とか地元の友達とかばかりである。社会の波にもまれたような人と飲んだこともほとんどないし、比較的恵まれた環境の人とばかりである。そうなると話題も自然と似てくる。
今日はまったく別のタイプだった。知らない世界があるというのはなんとも面白いものだ。 

 

 

その人は独身の30代のにいちゃんである。イケメンだし、性格も悪くないのに独身である、というのも不思議なもんだ。
しかし、いわゆる独身貴族というものだ。お金はたくさんあるのでそのほとんどをお酒に費やしている人である。その分、年齢の割になかなか良い役割を与えられている、つまり優秀な人だということだ。

その人の冷蔵庫の中は、僕の冷蔵庫の中とか価値が何十倍も違っているようだ。
ほいほいとお酒を出してくれるのはもちろん、一杯で数千円のような高価なものもあれば、生きてる間にはお目にかかることはないようなバケモノ級のお酒も眠っているとか。

そんな貴族の昔話はなかなかおもしろいぞ。許される範囲でメモしちゃう。

 

 

その人はアメリカで仕事を任せられたようだ。しかし、その会社の海外事業というのはばりばりの忙しい仕事で、いわゆる過労死ラインは悠々と超えてくるらしい。その代わり、毎月とんでもなく豪華な飲み会をセッティングしてくれているらしい。
とんでもなく豪華、というのは本当にとんでもない。一晩で500万円が消えるらしい。一枚一万円のステーキ、世界で最後の一本の年代物ワイン。それを社長・副社長が払うそうな。

どこまで本当なのかわからないけど、確かめようもない。僕には縁のない世界の話であることに間違いないだろう。そんな経験をしている人間が田舎町でのんびりリモートワークしているんだからもったいない気がするけども。

 

 

お酒の席というのはなんとも面白い。普段では聞けないような話がポンポンと飛び交う。もう一人の会社員のにいちゃんも営業回りでのお客さんとのバトルを雄弁に語ってくれた。僕は少ない引き出しからセネガルでの話を出した。
みんな少しでも面白い話をしようと勢いをつけて話してくれる。こんな面白いことはない。

そして同時に、見ることはないと信じたいような社会の闇も垣間見ることになる。
漫画の中のフィクションの話であろうと信じたい。知るというのは面白いと同時に恐ろしいことでもある。

 

 

しかしながら飲みすぎた。缶のお酒を10本くらいとグラスで何杯かは覚えているけども、そこから先はまったく覚えていない。
そしておごってもらってしまったようだ。記憶がないんだもの仕方ない。
また今週中に一回は会うだろう。あんなバケモノ体験している人が、世の中にはウヨウヨいるわけだ。

はやく社会人になりたい。