ホウチガブログ

~方向性の違いでブログ始めることになりました。~

MENU

〈1332.大人数では役割がほしい〉

5月21日。

 

人生で数回目のバーベキューに行ってきた。

定期的に一人キャンプをするような人もいたので、非常に本格的なバーベキューだった。

お酒も回って盛り上がってくると、そういう場での立ち位置が非常に難しい。

バーベキューは好きだけど、5人以上集まった時の立ち回りの正解を教えてくれい。

 

 

5人以下だと自分の役割が勝手に決まってくる。

話題の提供役、ボケ、ツッコミ、片づけ、観衆役など。それぞれの立ち位置が勝手に決まるので何も気を張らなくて良い。

 

それが5人以上だと難しい。全体として動きが掴めなくなるし、思い思いに過ごすには変なグループ分けができてしまう。

自主性が試されていると思う。特に、10人とかそれ以上の大所帯で動くときは尚更だ。

 

そんな時は、自分だけ固定された役割がほしい。バーベキューのときには、僕は永遠に肉を焼いてました。話しかけるのが嫌なのよ。気を張りながら、酒でも注いだりしながら、様子をうかがうのが。

 

 

たぶんこれは、相手の顔をめちゃめちゃ見てしまう人間の行動なんだと思う。

3人から4人であれば、空気感は読める。いまは楽しい場だぞ、真面目な話題だぞ。それに対してAさんはこう動いているぞ、とか。そうやって、全体を見ながら動けるのは多くて5人から8人くらいだろう。

 

10人から先は、10人の中でグループができてくる。それぞれに話題があって、途中参加は話題がわからないのでどんな顔して入れば良いかわからない。おとなしくしてたら、こいつつまんないと思ってるのかなとか気を遣われる。

 

ということで、役割を全うしたくなるのが大人数での場である。

 

 

ただ、この悩みを持っているのはかなりレアらしい。バーベキューの場ではおまえ意外とコミュ力あるやん、っていう奴がわんさかいた。ずっと同じ仕事をしていたのは俺くらいだ。

そんなことないと思うんだけども。どうも今回の場にはいなかった。

 

楽しくないわけじゃないのよ。

その空気に紛れているのが楽しいわけで。ただ、ほんとに空気でよい。自分を認知しなくていい。認知して欲しくなったらこっちから動くけど、それはほとんどない。

でもまあ、時々気を遣って飲み物でも持ってきてくれたらうれしいけども。

 

 

この気持ちをわかってくれる人はいるだろうか。きっといるだろう。そう信じる。